随想舎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 随想舎の意味・解説 

随想舎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/07 00:31 UTC 版)

随想舎
入居するTSビル
正式名称 有限会社 随想舎
前身 編集工房随想舎
現況 事業継続中
種類 有限会社
出版者記号 938640 88748
取次会社 地方・小出版流通センター、栃木県教科書供給所、メディアU出版販売
取次コード 4699
法人番号 9060002005000
設立日 1990年
代表者 取締役 卯木伸男
本社郵便番号 320-0033
本社所在地 栃木県宇都宮市本町10-3
資本金 1,000万円
従業員数 5人(役員含む)
決算期 年1回7月31日
ネット販売 随想舎書籍
外部リンク 随想舎 自費出版の案内
テンプレートを表示

有限会社随想舎(ずいそうしゃ)は、栃木県宇都宮市に事務所を置く栃木県内唯一の出版社である[独自研究?]。栃木県の歴史、地理、自然などや、栃木県の政治家であった田中正造に関連した書籍を刊行している。また自費出版物の編集、制作の他、編集プロダクションとして、定期刊行物等も手がけている。

沿革

  • 1985年 - 編集工房随想舎として創業。
  • 1986年 - 事務所を宇都宮市石井町から同市桜1-3-10に移転。自費出版に加えて企画出版も始める。
  • 1990年 - 有限会社化し、有限会社随想舎となる。
  • 1991年 - 事務所を宇都宮市材木町3-3に移転。
  • 2008年 - 現在地に事務所を移転。
  • 2015年 - 創立30周年。
  • 2020年 - 創立35周年。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「随想舎」の関連用語

随想舎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



随想舎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの随想舎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS