限界突破フィーバーラッシュ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 18:07 UTC 版)
「スマッシュスタジアム」の記事における「限界突破フィーバーラッシュ」の解説
JPラッシュ終了後に、限界突破ポケットに入賞していれば挑戦できる。通常時と異なり、ボールは6球で、一定枚数を突破するごとにアウトブロッカーが復活し、ボールが減っている場合は6球に戻るよう不足している分のボールが追加される。バンパーhit時の枚数はJPラッシュ終了時のものを引き継ぐ。(MAX10枚。JPラッシュ中の限界突破ポケットは最速3R目に出現、かつ、限界突破ポケット入賞の次ラウンドは限界突破ポケット入賞恩恵による継続確定の特典があるため、理論上の限界突破フィーバーラッシュのバンパーhit枚数の最低保証は5R終了から突入した場合の1hit8枚。ただし、これは最初期の仕様であり、現在の仕様では限界突破ポケット出現時に入賞をさせることが出来ても、次ラウンドが継続確定とはならないことがあり、この場合に限り、理論上の最低保証ラウンドが4Rとなり、1hit7枚が最低保証となる)。
※この「限界突破フィーバーラッシュ」の解説は、「スマッシュスタジアム」の解説の一部です。
「限界突破フィーバーラッシュ」を含む「スマッシュスタジアム」の記事については、「スマッシュスタジアム」の概要を参照ください。
- 限界突破フィーバーラッシュのページへのリンク