阿部孝助
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/10 00:46 UTC 版)
阿部 孝助(あべ こうすけ、1848年12月16日(嘉永元年11月21日)[1] - 1926年(大正15年)6月19日[2])は、日本の政治家、衆議院議員(1期)。
経歴
江戸生まれ[3]。東京市下谷区上野[4]で呉服商を営む[2]。
1894年3月の第3回衆議院議員総選挙において東京府第8区から無所属で立候補して当選した[5]。衆議院議員は1期務め、同年9月の第4回衆議院議員総選挙は不出馬。1896年6月の東京市会議員選挙に下谷区から立候補して当選した[6]。同じく東京市会議員であった千澤専助が設立した下谷銀行[注釈 1]の取締役も務めている。1926年死去。
脚注
注釈
出典
- ^ 『人事興信録 初版』人事興信所、1903年、p.890。
- ^ a b 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』5頁。
- ^ 衆議院 編『総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回』衆議院事務局、1940年、4頁。NDLJP:1278238。
- ^ 『衆議院議員名簿』(明治二十五年五月一日調)1頁。
- ^ 『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』14頁。
- ^ 制限選挙期における東京市会議員総選挙の結果について(櫻井良樹)
- ^ 『銀行会社要録:附・役員録』(第三版)東京興信所、1912年、150頁。NDLJP:803640/313。
参考文献
- 『総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回』衆議院事務局、1940年。
- 日本国政調査会編『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』国政出版室、1977年。
- 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
- 阿部孝助のページへのリンク