閃光リフレイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 02:35 UTC 版)
「閃光リフレイン」 | ||||
---|---|---|---|---|
StylipS の シングル | ||||
A面 | 閃光リフレイン | |||
B面 | Fantastic Field Fate of Faith |
|||
リリース | ||||
規格 | デジタルシングル | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | Lantis | |||
作詞・作曲 | R・O・N | |||
StylipS シングル 年表 | ||||
|
||||
『閃光リフレイン』(せんこうリフレイン)は、StylipSの楽曲、デジタルシングル。2022年11月23日にLantisより配信された[1]。
概要
前作「ドラマティック*サイクル」から約3ヶ月ぶりのリリースとなる、StylipSの第2弾配信限定シングル。表題曲の「閃光リフレイン」は、PlayStation 4ゲーム『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』のオープニングテーマ[2][注 1]。リーダーの能登有沙(from StylipS)が歌うカップリング曲「Fantastic Field」「Fate of Faith」は同ゲームのエンディングテーマとしても起用されている[2]。
しかし、当該ゲームが2015年11月5日に発売されるが、本楽曲は音源化されないまま[注 2]、StylipSの活動自体も行われなくなってしまう。ようやく7年後の2022年11月23日に本楽曲が配信シングルとしてリリースされた[1]。また、本楽曲の配信を以って、StylipSの未音源化楽曲は全てリリースされた。
収録内容
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「閃光リフレイン」 | R・O・N | R・O・N | R・O・N | |
2. | 「Fantastic Field」(能登有沙(from StylipS)) | 宮崎まゆ | 宮崎まゆ | 賀佐泰洋 | |
3. | 「Fate of Faith」(能登有沙(from StylipS)) | 松井洋平 | AstroNoteS | AstroNoteS | |
合計時間:
|
脚注
注釈
- ^ リメイク前の『フェアリーフェンサー エフ』のオープニングテーマ「Resonant World」をメンバーの松永真穂(from StylipS)が担当した。
- ^ 閃光リフレインがライブで披露されることがあったが[3]、映像化は行われていない。
出典
- ^ a b c d “閃光リフレイン / StylipS”. OTOTOY. 2025年3月17日閲覧。
- ^ a b “フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE|SOUND”. コンパイルハート. 2025年3月17日閲覧。
- ^ “StylipS初のライブツアー「THE SUPERSONIC SUPERNOVA」4月19日(日)開催 千秋楽セットリスト公開!”. アニメイトタイムズ (2015年4月19日). 2025年3月17日閲覧。
外部リンク
- 閃光リフレインのページへのリンク