長嶋甲兵とは? わかりやすく解説

長嶋甲兵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/24 05:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

長嶋 甲兵(ながしま こうへい、1960年11月9日[1] - )は、テレビ番組のディレクター広島県出身。テレコムスタッフ所属。ATP賞の審査委員長。上智大学文学部卒業[1]

概要

主に芸術、文学、政治、井上陽水などをテーマに奇妙な手法のドキュメンタリー番組を演出。1997年詩のボクシング」で放送文化基金賞大賞、2000年「世紀を刻んだ歌~花はどこへいった」でATP賞グランプリ受賞。演出家として担当した「詩のボクシング」で2006年、第32回放送文化基金賞個人・グループ部門(放送文化分野)受賞、第60回芸術選奨新人賞を受賞。

主な番組

  • 「詩のボクシング」
  • 「世紀を刻んだ歌-花はどこへ行った~静かなる祈りの反戦歌
  • 「世紀を刻んだ歌 ボヘミアン・ラプソディ殺人事件」
  • 「シリーズ日本国憲法 国民的憲法合宿 第96条 憲法改正の手続き」
  • 太宰治 短編小説集」
  • 「漱石「こころ」100年の秘密」

脚注

  1. ^ a b 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.553

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長嶋甲兵」の関連用語

長嶋甲兵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長嶋甲兵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長嶋甲兵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS