長崎県佐賀師範学校、長崎師範学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 00:23 UTC 版)
「佐賀師範学校」の記事における「長崎県佐賀師範学校、長崎師範学校」の解説
1877年(明治10年)4月12日 - 鹿島・唐津の伝習所を廃止して佐賀に統合し、(長崎県)佐賀師範学校と改称。修業年限2年 (速成科は6ヶ月)、入学資格は17歳-35歳。 9月- 速成科のみで仮開校。初代校長: 原口元照。 1878年(明治11年)3月 - 正式に開校式を挙行。 6月 - 廃校。教員は旧制佐賀県立佐賀中学校に異動、生徒は長崎師範学校に移籍。
※この「長崎県佐賀師範学校、長崎師範学校」の解説は、「佐賀師範学校」の解説の一部です。
「長崎県佐賀師範学校、長崎師範学校」を含む「佐賀師範学校」の記事については、「佐賀師範学校」の概要を参照ください。
- 長崎県佐賀師範学校、長崎師範学校のページへのリンク