鎧ノ袖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鎧ノ袖の意味・解説 

鎧の袖

(鎧ノ袖 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/13 09:28 UTC 版)

正面
側面、傾斜角70度

鎧の袖(よろいのそで)は兵庫県香美町香住海岸にある柱状節理板状節理断崖山陰海岸国立公園および山陰海岸ジオパークに属する。国の天然記念物

概要

香住海岸の東部に位置し、高さ65メートル、長さ200メートル、傾斜角70度で海面から切り立つ大海食崖である。 約1,000万-300万年前の火山活動によって形成されたとされ、流紋岩質デイサイト凝灰岩の柱状節理および板状節理を横切りして生じた15の平行裂罅が走る形状が武士の草摺りを彷彿させることから名付けられたとされる。1938年昭和13年)5月30日、指定名称鎧袖(よろいのそで)として国の天然記念物に指定された。

周辺は、西の崖にクジャク洞門、前面の海上に同じ柱状節理と板状節理の鷹の巣島(インディアン島)、蜂の巣島など、無数の奇岩、洞門が連なる。  

所在地

鎧袖
鎧袖の位置

兵庫県美方郡香美町香住区鎧

交通アクセス

外部リンク

座標: 北緯35度39分34.27秒 東経134度35分11.89秒 / 北緯35.6595194度 東経134.5866361度 / 35.6595194; 134.5866361




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鎧ノ袖」の関連用語

鎧ノ袖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鎧ノ袖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鎧の袖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS