錦秋湖温泉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 03:36 UTC 版)
泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉。加温あり、給水なし。 ゆだ錦秋湖駅に近く温泉峡の東の玄関口に位置した「穴ゆっこ」があった。温泉名は至近のダム湖である錦秋湖、施設名は鉱山の坑道をイメージした「洞窟ぶろ」を設置していることに由来する。岩手県道133号ゆだ錦秋湖停車場線(旧名 陸中大石停車場線)の起点手前の交差点を、(国道107号側から来て)左折。
※この「錦秋湖温泉」の解説は、「湯田温泉峡」の解説の一部です。
「錦秋湖温泉」を含む「湯田温泉峡」の記事については、「湯田温泉峡」の概要を参照ください。
- 錦秋湖温泉のページへのリンク