銅☆萬福とは? わかりやすく解説

銅☆萬福

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 01:00 UTC 版)

銅☆萬福(どう まんぷく)は、日本女性漫画家宮城県出身。

2007年アフタヌーン四季賞 夏のコンテストにて、「キレもん」で四季大賞を受賞。代表作は『ヒレフシ』、『オッドアイ少年』。

作品リスト

  • キレもん(『月刊アフタヌーン』2007年10月号、講談社) - アフタヌーン四季賞 2007夏 四季大賞受賞作。付録「四季賞PORTABLE Vol.7 2007夏」に収録。
  • クリスマスイブひまなヤツ(『ガールズジャンプ』#1[1]集英社
  • 魂捨山スーサイドパーク(『ジャンプ改』Vol.1[2]、集英社)
  • オッドアイ少年(『ジャンプ改』Vol.3[3] - Vol.9、『ジャンプ改』2012年5月号 - 2013年1月号、集英社)

作画を担当

原作を担当

  • ワキヤクサバイバル(作画:高木しげよし、『ジャンプ改』2013年12月号[4] - 2014年1月号、集英社)
  • テラフォポリス ばっかも〜ん! 出る杭課24時(作画:柴乃櫂人、『ジャンプ改』2014年6月号[5] - 2014年11月号、集英社) - 『テラフォーマーズ』(作:貴家悠、画:橘賢一)のスピンオフ作品。

書籍

脚注

  1. ^ ジャンプ女子部始動!女性のみが描くガールズジャンプ”. コミックナタリー. ナターシャ (2010年12月15日). 2016年10月9日閲覧。
  2. ^ 新マンガ誌「ジャンプ改」本日誕生!表紙は二ノ宮知子新作”. コミックナタリー. ナターシャ (2011年6月25日). 2016年10月9日閲覧。
  3. ^ ジャンプ改、銅☆萬福&今日マチ子が始動!大友克洋らも”. コミックナタリー. ナターシャ (2011年8月25日). 2016年11月2日閲覧。
  4. ^ 「マンキン0」最新話がジャンプ改に、クリアケースの付録も”. コミックナタリー. ナターシャ (2013年11月11日). 2016年12月18日閲覧。
  5. ^ 「テラフォーマーズ」スピンオフ続々、第1弾は警察もの”. コミックナタリー. ナターシャ (2014年5月10日). 2016年12月18日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「銅☆萬福」の関連用語

銅☆萬福のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



銅☆萬福のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの銅☆萬福 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS