銀州区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 04:10 UTC 版)
| 中華人民共和国 遼寧省 銀州区 | |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
| 簡体字 | 银州 |
| 繁体字 | 銀州 |
| 拼音 | Yínzhōu |
| カタカナ転写 | インチョウ |
| 国家 | |
| 省 | 遼寧 |
| 地級市 | 鉄嶺市 |
| 行政級別 | 市轄区 |
| 建置 | 1979年 |
| 改編 | 1984年 |
| 面積 | |
| 総面積 | 203 km² |
| 人口 | |
| 総人口(2004) | 34 万人 |
| 経済 | |
| 電話番号 | 0410 |
| 郵便番号 | 112000 |
| 行政区画代碼 | 211202 |
| 公式ウェブサイト: http://www.tlyz.gov.cn/ | |
銀州区(ぎんしゅう-く)は中華人民共和国遼寧省鉄嶺市に位置する市轄区。
歴史
1979年、鉄嶺県より分割設置された県級市の鉄嶺市を前身とする。1984年、地級市の鉄嶺市が設置された際に銀州区と改編され現在に至る。
行政区画
- 街道弁事所:紅旗街道、工人街道、鉄西街道、銅鐘街道、柴河街道、嶺東街道、遼海街道
- 郷:竜山郷
交通
鉄道
道路
| 中国地名の変遷 | |
| 建置 | 1979年 |
| 使用状況 | 銀州区 |
| 現代 | 鉄嶺市 銀州区(1984年) |
|---|---|
- 銀州区のページへのリンク

