鉄炮魚とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 鉄炮魚の意味・解説 

てっぽう‐うお〔テツパウうを〕【鉄砲魚】

読み方:てっぽううお

スズキ目テッポウウオ科淡水魚全長20センチ。体は卵形側扁し、口先がとがり、淡灰褐色の地に6本の黒色横帯がある。口から噴出させて水辺昆虫射落として食べる。東南アジア河口域にすむ。テッポウウオ科には6種が含まれ、インド・オーストラリアにも分布アーチャーフィッシュ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

鉄炮魚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鉄炮魚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS