鈴木裕樹_(わらび座)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鈴木裕樹_(わらび座)の意味・解説 

鈴木裕樹 (わらび座)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/12 01:32 UTC 版)

本名 同じ
生年月日 (1982-11-13) 1982年11月13日(42歳)
出生地 秋田県大仙市
国籍 日本
血液型 B型
職業 俳優
ジャンル 舞台ミュージカル伝統芸能
活動期間 2007年 - 現在
主な作品
アトム
おもひでぽろぽろ
為三さん!
『げんない』
ほか
テンプレートを表示

鈴木 裕樹(すずき ひろき、1982年11月13日 - )は、秋田県大仙市(旧太田町)出身の舞台俳優。劇団わらび座所属。血液型B型

略歴

秋田県立大曲高等学校卒業後、秋田大学教育文化学部に進学[1]したが、4年で中退[2]

2022年6月30日にわらび座代表理事の今村晋介(しんすけ[3])と大仙市市長の老松博行がフレンドリータウン調印し、鈴木が大仙市のPRサポーターに就任した[4]

主な出演作品

舞台

  • ミュージカル「義経-平泉の夢!」(脚本/齋藤雅文、演出/井上思、音楽/甲斐正人)- 佐藤継信
  • ミュージカル「おくのほそ道」(作・作詞/齋藤雅文、演出/西川信廣、音楽/飯島優)- 熊吉・役人役
  • ミュージカル「坊っちゃん!」(脚本・演出/ジェームス三木)- 野だいこ・生徒役、山嵐役
  • ミュージカル「キューピットはどこ!?~愛がけカレー物語~」(脚本・演出・作詞/栗城宏、音楽/紫竹ゆうこ)- 高橋健次役
  • ミュージカル「山神様のおくりもの」(作・作詞・演出/菊池准、音楽・音楽監督/上田亨、音楽/紫竹ゆう子)- 弥之助 役
  • お国言葉コメディ「ぷろぽーず」(原作/アントン・チェーホフ、翻案・脚本/遠藤康、脚本・演出/吉本哲雄、音楽/飯島優)- 錦木也寸志 役
  • ミュージカル「アトム」(原案/手塚治虫、脚本・演出/横内謙介、音楽/甲斐正人)- トキオ役
  • ミュージカル「おもひでぽろぽろ」(脚本/齋藤雅文、演出/栗山民也、音楽/甲斐正人)- トシオ役
  • ミュージカル「げんない」(脚本・演出・作詞/横内謙介、音楽/深沢桂子)- 小田野直武役、吉次郎
  • ミュージカル「稲穂堂物語」(作・演出/栗城宏、作曲/飯島優・小沢剛・高田鵬・齋藤大輔)- 藤村智弘役
  • ミュージカル「為三さん!」(脚本・演出・作詞/聡、音楽/八幡茂)- 成田為三
  • ミュージカル「どどぉ~ん!大曲花火物語」(作・演出/栗城宏、作曲/紫竹ゆうこ)- 光役
  • ミュージカル「KINJIRO!」(脚本・演出・作詞/鈴木聡、音楽/久米大作)- 二宮金次郎役(2017年5月~上演予定)
  • ミュージカル「北斎マンガ」(脚本・演出/マキノノゾミ、作曲/八幡 茂)-鉄蔵(葛飾北斎)役

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鈴木裕樹_(わらび座)」の関連用語

鈴木裕樹_(わらび座)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鈴木裕樹_(わらび座)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鈴木裕樹 (わらび座) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS