鈴木直人 (音楽プロデューサー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鈴木直人 (音楽プロデューサー)の意味・解説 

鈴木直人 (音楽プロデューサー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/11 22:47 UTC 版)

鈴木 直人
別名 なおと・Naoto Suzuki
ジャンル J-POPロックアニメソング
職業
活動期間 1980年代 -
レーベル avex trax

鈴木 直人(すずき なおと)は、日本音楽プロデューサーソングライター編曲家

経歴

1980年代、「なおと」名義で当時インディーズで活動していた筋肉少女帯の作詞及び作曲として数曲携わる。

その後、浜崎あゆみの初期の楽曲の編曲を多く手掛けるようになった。1999年に「Boys & Girls」で第41回日本レコード大賞優秀作品賞を受賞。その後、2000年に「SEASONS」で第33回全日本有線放送大賞グランプリ及び第42回日本レコード大賞優秀作品賞、2001年には「Dearest」で第43回日本レコード大賞大賞を受賞する。

また、新井裕子Ruppina+などの音楽プロデューサーを務めた。

主な楽曲提供アーティスト

  • 筋肉少女帯
    • オレンヂ・ペニス(作詞・作曲)
      • アルバム「仏陀L」に収録される際、「オレンヂ・エビス」に改題され、歌詞も一部変更。
    • さよならまねき猫(作曲)
      • アルバム「アニマル・カフェ」に収録。作詞を手がけたケラの持ち曲となる。
    • また会えたらいいね(作詞・大槻ケンヂと共同)

受賞歴

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鈴木直人 (音楽プロデューサー)」の関連用語

鈴木直人 (音楽プロデューサー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鈴木直人 (音楽プロデューサー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鈴木直人 (音楽プロデューサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS