金震一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金震一の意味・解説 

金震一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 04:40 UTC 版)

金震一
生誕 不明
大韓帝国黄海道
所属組織 中華民国空軍
最終階級 少校
テンプレートを表示
金 震一
各種表記
ハングル 김진일
漢字 金 震一
発音: キム・ジニル
日本語読み: きん しんいち
テンプレートを表示

金 震一(キム・ジニル、김진일)は、日本統治時代の朝鮮独立運動家および中華民国空軍軍人中国共産党[1]

経歴

1923年より飛機製造廠(長:楊仙逸中国語版)で勤務していたが、1924年7月、同地に新たに開校された広東軍事飛機学校第1期生に選定される[2]。1925年秋に第1期生は卒業するが、金震一は補訓学生として引き続き第2期飛行班で教育を受ける[3]。1926年6月、在学中にソ連に派遣され[4]、レニングラード機械学校(第1レニングラード機械大学ロシア語版のことか)に入学した[1]。中国帰還後の動向については不明だが[1]、おそらく中国空軍の整備士として活動していたと見られる。

1934年頃に崔滄石金恩済張聖哲と共に中央航空学校で活動[5]

1943年8月19日、韓国臨時政府軍務部空軍設計委員[6]光復軍の飛行隊創設計画に携わった。

1946年11月22日、三等機械正(少校相当)[7]

1947年8月15日、退役[8]

栄典

出典

  1. ^ a b c 王国贤 (2011年6月19日). “揭秘:最早学航空的中国共产党人是哪些人?” (中国語). 鳳凰網. オリジナルの2011年6月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110623123438/http://news.ifeng.com/history/zhongguojindaishi/detail_2011_06/19/7105385_0.shtml 2020年4月17日閲覧。  {{cite news}}: 不明な引数|deadurl=は無視されます。(もしかして:|url-status=) (説明)
  2. ^ 馬 1994, p. 314.
  3. ^ 馬 1994, p. 315.
  4. ^ 馬 1994, p. 532.
  5. ^ 一般資料—民國二十三年 (三十二)” (中国語). 典蔵台湾. 2017年10月22日閲覧。
  6. ^ 韓国臨時政府部署別職員名簿” (韓国語). 国史編纂委員会. 2017年10月22日閲覧。
  7. ^ 国民政府広報第2701号(民国35年12月16日)” (PDF) (中国語). 政府広報資訊網. 2017年10月1日閲覧。
  8. ^ 国民政府広報第2904号(民国36年8月15日)” (PDF) (中国語). 政府広報資訊網. 2017年10月22日閲覧。
  9. ^ 国民政府広報第2649号(民国35年10月15日)” (PDF) (中国語). 政府広報資訊網. 2017年10月10日閲覧。

参考

  • 马毓福編著 (1994). 1908-1949中国军事航空. 航空工业出版社 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金震一」の関連用語

金震一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金震一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金震一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS