金すんら
(金森勝 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/27 12:46 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2015年6月)
|
きむ すんら 金 すんら |
|
---|---|
本名 | キム・スンラッ(김승락:金勝洛) |
別名義 | キム スンラ 金森 勝(かなもり まさる) |
生年月日 | 1964年6月25日(60歳) |
出生地 | ![]() |
国籍 | ![]() |
身長 | 175cm |
職業 | 俳優 |
ジャンル | 舞台、ミュージカル |
事務所 | KRミュージック |
公式サイト | キムスンラ / KIMSUNGRAK OFFICIAL WEBSITE |
備考 | |
劇団四季出身 | |
金 すんら(きむ すんら、1964年6月25日 - )は、茨城県出身の俳優。元劇団四季所属。在日朝鮮人2世で[1]、本名はキム・スンラッ(김승락:金勝洛)。劇団四季入団後、長らく本名で活動していたが、2007年より金森 勝(かなもり まさる)に改名、その後キム スンラを経て現在の芸名となった[2]。2013年11月に劇団四季を退団し、KRミュージック代表となった。
出演作品
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
ミュージカル
- キャッツ(スキンブルシャンクス、アスパラガス=グロールタイガー、バストファージョーンズ、ラム・タム・タガー)
- ジーザス・クライスト=スーパースター(イスカリオテのユダ)
- 美女と野獣(アンサンブル4番・ムッシュー・ダルク、ビースト)
- 劇団四季ソング&ダンスPART2(男性シンガー)
- 劇団四季ソング&ダンスPART3〜RUN TO THE FUTURE〜(男性シンガー)
- ミュージカル異国の丘(アンサンブル)
- ライオン・キング(スカー)
- 劇団四季 ソング&ダンス55ステップス(ヴォーカルパート)
- ミュージカル『ホンク!』(2014年4月、銀座博品館劇場)- 主演、アグリィ 役
- ミュージカル『グランドホテル』(2016年4月、赤坂ACTシアター 、愛知県芸術劇場大ホール / 5月、梅田芸術劇場メインホール - サンドー 役
- 音楽劇『ダニー・ボーイ 〜いつも笑顔で歌を〜』(2016年10月、東京国際フォーラムホールC / 11月、新歌舞伎座) - 田中美津雄 役[3]
舞台
- 一人芝居 太宰治『駈込み訴え~真実のユダ~』(2014年10月、2015年1月、10月、2016年12月、遊空間がざびぃ / 2014年11月、ぽんプラザホール、中津ミノヤホール、REFLECT STUDIO新栄店)
- シェイクスピア喜劇『十二夜』(2015年3月、日生劇場 / 4月、iichiko総合文化センター、梅田芸術劇場) - 役人 役
- ドリアン・グレイの肖像(2015年8月、新国立劇場中劇場、森ノ宮ピロティホール、キャナルシティ劇場 - バジル[4] 役
- The Stage 神々の悪戯 太陽と冥府の希望(2017年8月、CBGKシブゲキ!!) - ゼウス・ケラノウス 役
- 戦国シェイクスピア『マクベス~謀略の城』(2017年11月、スクエア荏原ひらつかホール) - 主演、松永久秀 役
テレビドラマ
- ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜(2015年4月期、TBS) - 水田千一 役
- NHKスペシャル『原発メルトダウン 危機の88時間』(2016年3月、NHK) - 資材班長 役
- あいつは黒炎竜(2025年3月、韓国、tvN)- 海賊王作者 イシカワタツジ 役 (11話)
Webドラマ
映画
脚注
- ^ “人と今 キム・スンラさん(俳優)” (日本語). 統一日報 (統一日報社): p. 5. (2014年4月2日) 2015年3月17日閲覧。
- ^ 決定!TVドラマレギュラー出演!(2015年3月16日)、金 すんら (キムスンラ) kim sungrakブログ、2015年3月17日閲覧。
- ^ “島田虎之介「ダニー・ボーイ」が舞台化、真田佑馬&水田航生が出演”. コミックナタリー. (2016年8月17日) 2016年8月17日閲覧。
- ^ “中山優馬、舞台初主演で“美青年”演じる 初座長として意気込み”. ORICON NEWS (2024年6月25日). 2024年11月28日閲覧。
- ^ 뉴스, SBS (2022年12月29日). “'영웅' 이토 히로부미 役 배우, 누군가 했더니…재일교포 김승락” (朝鮮語). SBS NEWS. 2024年11月28日閲覧。
外部リンク
金森 勝(かなもり まさる)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 03:16 UTC 版)
「断章のグリム」の記事における「金森 勝(かなもり まさる)」の解説
梢枝と琴里の父親。眼鏡をかけた男性。妻が浮気をして出ていってからは毎晩酒に溺れ、あまつさえ梢枝に暴力を振るっていた。だが、妻によほどの未練があったのか離婚はしなかった。琴里の自殺を一真と臣のせいにしたり、さらには妻の自殺の原因だと中傷する身勝手で理不尽な性格で、娘の梢枝からは愛想をつかされていた。『なでしこ』の〈泡禍〉の元凶だが、〈泡禍〉において〈潜有者〉側で唯一の生存者。
※この「金森 勝(かなもり まさる)」の解説は、「断章のグリム」の解説の一部です。
「金森 勝(かなもり まさる)」を含む「断章のグリム」の記事については、「断章のグリム」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- 金森勝のページへのリンク