金城山とは? わかりやすく解説

金城山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/27 02:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
金城山
上田の郷(上長崎高棚口コース)から望む
冬の金城山
標高 1,369 m
所在地 日本
新潟県南魚沼市
位置 北緯37度1分4.7秒
東経138度55分31.6秒
座標: 北緯37度1分4.7秒 東経138度55分31.6秒
金城山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示
秋の金城山
紅葉の金城山
初雪の金城山(2013.11.14)

金城山(きんじょうさん)とは、新潟県南魚沼市にある山で、標高は1,369mで高低差は1,100m以上ある。県立自然公園「魚沼連峰」に隣接し、紅葉の名所で山頂からは魚沼盆地の360度パノラマ眺望が素晴らしく越後百名山でもある。山名は「雲洞庵」の山号で麓から見ると金の字に似ていることから名付けられたと言う。

概要

  • 魚沼連峰県立自然公園
  • 所在地 〒949-6542 南魚沼市雲洞
  • 小屋 金城山避難小屋(山頂北100m付近)
    • 宿泊施設10人/トイレあり(無料)

登山コース

  • 雲洞コース(約3時間30分)
    • 登山口-<60分>-4合目-<45分>- 6合目 -<45分>-滝入コース分岐-<60分>-金城山山頂
  • 大月コース(約3時間)
  • 槻岡寺観音山コース・こぶし遊歩道(約4時間)
  • 下長崎北之入コース(約4時間)
  • 上長崎高棚口コース(約3時間)
  • 五十沢滝入コース(3,697m)、水無コース(3,186m)約3時間。

アクセス

参考文献

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金城山」の関連用語

金城山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金城山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金城山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS