釐侯 (衛)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/15 08:00 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search釐侯 | |
---|---|
衛 | |
第9代侯 | |
王朝 | 衛 |
在位期間 | 紀元前855年 - 紀元前813年 |
都城 | 朝歌 |
諡号 | 釐侯 |
生年 | 不詳 |
没年 | 紀元前813年 |
父 | 頃侯 |
釐侯(きこう、紀元前?年 - 紀元前813年)は、衛の第9代君主。頃侯の子。
生涯
頃侯の子として生まれる。
頃侯が即位12年(前855年)で卒去すると、子の釐侯が立った。
釐侯13年(前842年)、周では厲王が彘(てい)に出奔したため、共和政が行われる。
釐侯42年(前813年)、釐侯が卒去し、太子の姫余が立って衛君となった。
参考資料
|
- 釐侯_(衛)のページへのリンク