野原建一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/28 13:24 UTC 版)
野原 建一(のはら けんいち、1943年 - )は日本の経済学者。広島県立大学(現・県立広島大学)名誉教授。
略歴
1943年、東京都に生まれる。1967年に法政大学経済学部を卒業し、1969年に同大学大学院社会科学研究科経済学専攻を修了する。1970年に長野大学講師、1984年に同大学教授、1989年に広島県立大学経営学部教授に就任し、2008年に退官する。
著書
単著
- 『たたら製鉄業の生産』(溪水社、2008)
共著
- 『日本製鉄史論』(たたら研究会、1970)
- 『現代日本産業発達史・鉄鋼』(現代日本産業発達史研究会、1970)
- 『日本製鉄史論 たたら研究会創立十周年記念論集』(示人社、1994)
- 『近代交通成立史の研究』(法政大学出版局、1994)
- 『信州の人と鉄』(信濃毎日新聞社、1996)
- 『産業技術史』(山川出版社、2001)
参考
|
- 野原建一のページへのリンク