野々上大二郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 野々上大二郎の意味・解説 

野々上大二郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 00:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
野々上 大二郎
生誕 (1989-06-02) 1989年6月2日(32歳)
日本 岡山県
職業 漫画家
活動期間 2010年 -
ジャンル 少年漫画
テンプレートを表示

野々上 大二郎(ののうえ だいじろう、1989年6月2日[1] - )は、日本漫画家岡山県立大学デザイン学部卒業[2]。男性。

経歴

2010年、第33回(3月期)JUMPトレジャー新人漫画賞(審査員:藤巻忠俊)にて、『rhapsody in blow』で佳作を受賞。

2011年より読切作品を掲載し、2013年に『週刊少年ジャンプ』にて『無刀ブラック』を発表する[3]。『無刀ブラック』終了後は再び読切作品を数本発表し、2019年に『最後の西遊記』を発表する[4]

作品リスト

連載

読み切り

  • 浮雲(『ジャンプNEXT!』2010 SUMMER)
  • サジタリ(『週刊少年ジャンプ』2011年2号)
  • 無刀ブラック(『週刊少年ジャンプ』2012年20号)
  • 帰ってくれアラトラマン(『ジャンプNEXT!!』2014 Vol.1)
  • いきもの生態観察バラエティー ぼくらはみんな(『少年ジャンプ+』2015年5月4日・5日)[5]
  • ももものがたり トシ春と友達編(『ジャンプGIGA』2018 SUMMER Vol.1)
  • 善鬼とトゲ吉「登龍坂の巻」(『ジャンプGIGA』2022 WINTER[6]

その他

  • rhapsody in blow(第33回『JUMPトレジャー新人漫画賞』応募作品) - 佳作

関連人物

師匠
アシスタント

脚注

  1. ^ 集英社『ジャンプNEXT!』2010年SUMMER 112頁
  2. ^ 在学生の活躍・受賞”. 岡山県立大学 デザイン学部・デザイン学研究科[大学院]. 2013年5月20日閲覧。
  3. ^ 江戸を舞台に合気柔術の道場当主描く新連載、ジャンプで”. コミックナタリー (2013年5月20日). 2013年5月20日閲覧。
  4. ^ “突然できた妹は世界を滅ぼす力を持っていた、ジャンプ新連載「最後の西遊記」”. コミックナタリー. (2019年3月4日). https://natalie.mu/comic/news/322418 2019年3月11日閲覧。 
  5. ^ いきもの生態観察バラエティー ぼくらはみんな”. 集英社. 2018年10月16日閲覧。
  6. ^ “切手風シールなど「呪術廻戦」付録が満載のジャンプGIGA、応募者全員サービスも”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年12月24日). https://natalie.mu/comic/news/459174 2021年12月24日閲覧。 
  7. ^ 『最後の西遊記』3巻スタッフリスト。

外部リンク

  • rhapsody in blow(第33回JUMPトレジャー新人漫画賞佳作受賞作品)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「野々上大二郎」の関連用語

野々上大二郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



野々上大二郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの野々上大二郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS