酢酸金(III)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 酢酸金(III)の意味・解説 

酢酸金(III)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/13 14:27 UTC 版)

酢酸金(III)
識別情報
CAS登録番号 15804-32-7
PubChem 15952561
ChemSpider 11278961
特性
化学式 Au(CH3COO)3
モル質量 374.10 g/mol
外観 黄色固体
融点

170 °C, 443 K, 338 °F [2]((分解))

への溶解度 難溶
溶解度 アルカリ溶液に難溶[1]
危険性
NFPA 704
1
0
 
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

酢酸金(III)(Gold(III) acetate)は、酢酸からなる化合物である。黄色の固体で、170℃で金に分解する。この分解反応は、触媒としての金コロイドの合成経路として研究されている[3]

合成と反応

酢酸金(III)は、水酸化金(III)氷酢酸の反応から合成できる[4]

Au(OH)3 + 3CH3COOH → Au(CH3COO)3 + 3H2O

トリフルオロ酢酸存在下で、2-(p-トリル)ピリジン(tpy)と反応し、Au(CF3COO)2(tpy)を形成する[5]

酢酸金(III)をデカヒドロナフタレン中で八硫黄とともに超音波処理した時に、硫化金(III)が生成すると報告されている[6]

出典

  1. ^ Hiroaki Sakurai; Kenji Koga; Yasuo Iizuka; Masato Kiuchi (2013). “Colorless alkaline solution of chloride-free gold acetate for impregnation: An innovative method for preparing highly active Au nanoparticles catalyst” (英語). Applied Catalysis A: General 462: 236–246. doi:10.1016/j.apcata.2013.05.016. 
  2. ^ S. Bakrania; G. Rathore; Margaret Wooldridge (2008). “An investigation of the thermal decomposition of gold acetate” (英語). Journal of Thermal Analysis and Calorimetry 95 (1): 117–122. doi:10.1007/s10973-008-9173-1. 
  3. ^ H.-S. Oh; J.H. Yang; C.K. Costello; Y.M. Wang; S.R. Bare; H.H. Kung; M.C. Kung (2002). “Selective Catalytic Oxidation of CO: Effect of Chloride on Supported Au Catalysts” (英語). Journal of Catalysis 210 (2): 375–386. doi:10.1006/jcat.2002.3710. 
  4. ^ (英語) Metal Finishing. the University of Michigan: Metals and Plastics Publications. (1940). p. 104. https://books.google.com/books?id=wAsrAQAAMAAJ 11 May 2023閲覧。 
  5. ^ Langseth, E.; Görbitz, C.H.; Heyn, R.H.; Tilset, M. (2012). “Versatile methods for preparation of new cyclometalated gold(III) complexes”. Organometallics 31 (18): 6567–6571. doi:10.1021/om300537a. hdl:10852/40504. 
  6. ^ Kristl, M.; Drofenik, M. (2003). “Preparation of Au2S3 and nanocrystalline gold by sonochemical method”. Inorganic Chemistry Communications 6 (12): 1419–1422. doi:10.1016/j.inoche.2003.08.027. 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  酢酸金(III)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「酢酸金(III)」の関連用語

1
三酢酸金(III) 化学物質辞書
70% |||||

2
酢酸金(III) 百科事典
16% |||||

酢酸金(III)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



酢酸金(III)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの酢酸金(III) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS