運賃の計算の特例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 04:40 UTC 版)
仙石東北ラインは塩釜駅と高城町駅を直結するルートで運行されているが、運賃計算上は塩釜駅 - 松島駅(全列車通過) - 高城町駅のルートを辿るものとして扱われる。 このため、特定の分岐区間に対する区間外乗車の特例が設定されており、松島以遠(愛宕方面)の各駅と高城町以遠(松島海岸または手樽方面)の各駅との相互間を、仙石東北ラインにて高城町 - 塩釜間を利用し東北本線松島駅方面の列車に乗車、あるいはその逆区間を利用する場合、塩釜 - 松島間の往復キロ程を算入せずに運賃を算出することになる。ただし塩釜駅での途中下車はできない。
※この「運賃の計算の特例」の解説は、「仙石東北ライン」の解説の一部です。
「運賃の計算の特例」を含む「仙石東北ライン」の記事については、「仙石東北ライン」の概要を参照ください。
- 運賃の計算の特例のページへのリンク