サヨナラは始まりの言葉
(運命のルーレット廻して / サヨナラは始まりの言葉 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/23 22:26 UTC 版)
「サヨナラは始まりの言葉」(サヨナラははじまりのことば)は、La PomPonの曲。ZARDの「運命のルーレット廻して」のカバーとのカップリングによる両A面シングル『運命のルーレット廻して/サヨナラは始まりの言葉』に収録された。
運命のルーレット廻して/サヨナラは始まりの言葉
| 「運命のルーレット廻して/サヨナラは始まりの言葉」 | ||||
|---|---|---|---|---|
| La PomPon の シングル | ||||
| 初出アルバム『BEST OF La PomPon』 | ||||
| A面 | 運命のルーレット廻して サヨナラは始まりの言葉 | |||
| B面 | ろっぽんぎ体操 〜愛コトバはジャンパラポン!〜 (初回限定盤のみ) | |||
| リリース | ||||
| 規格 | マキシシングル | |||
| ジャンル | J-POP、アニメソング | |||
| レーベル | Being | |||
| 作詞・作曲 | 坂井泉水 栗林誠一郎 鈴木健太朗 | |||
| チャート最高順位 | ||||
| 
 | ||||
| La PomPon シングル 年表 | ||||
| 
 | ||||
シングル『運命のルーレット廻して/サヨナラは始まりの言葉』は、2016年3月23日にLa PomPonの4枚目のシングルとして発売された。
「運命のルーレット廻して」は、読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』のエンディングテーマとして使用された。ZARDのオリジナル(1998年)は当時、同アニメのオープニングに使用されていた[1][2]。
シングル収録曲
- 初回限定盤CD
- 運命のルーレット廻して
- サヨナラは始まりの言葉 
    - 作詞・作曲:鈴木健太朗 編曲:大河内航太
 
- ろっぽんぎ体操 〜愛コトバはジャンパラポン!〜 
    - 作詞:マチーデフ 作曲:マチーデフ・日田茂 編曲:日田茂
 
- 運命のルーレット廻して(Instrumental)
- サヨナラは始まりの言葉 (Instrumental)
- ろっぽんぎ体操 〜愛コトバはジャンパラポン!〜(Instrumental)
- 名探偵コナン盤
- 運命のルーレット廻して
- サヨナラは始まりの言葉
- 運命のルーレット廻して (TV SIZE)
- 運命のルーレット廻して (Instrumental)
- サヨナラは始まりの言葉(Instrumental)
- 通常盤A
- 運命のルーレット廻して
- サヨナラは始まりの言葉
- 運命のルーレット廻して (Instrumental)
- サヨナラは始まりの言葉 (Instrumental)
- 通常盤B
- サヨナラは始まりの言葉
- 運命のルーレット廻して
- サヨナラは始まりの言葉 (Instrumental)
- 運命のルーレット廻して (Instrumental)
脚注
- ^ “ZARD初カバーは遺志継ぐLa PomPon”. nikkansports.com (日刊スポーツ). (2015年11月16日) 2016年1月21日閲覧。
- ^ “ZARD曲初カバー!La PomPonあの名曲歌う”. Sponichi Annex (スポーツニッポン). (2015年11月16日) 2016年1月21日閲覧。
運命のルーレット廻して/サヨナラは始まりの言葉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 18:09 UTC 版)
「サヨナラは始まりの言葉」の記事における「運命のルーレット廻して/サヨナラは始まりの言葉」の解説
シングル『運命のルーレット廻して/サヨナラは始まりの言葉』は、2016年3月23日にLa PomPonの4枚目のシングルとして発売された。 「運命のルーレット廻して」は、読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』のエンディングテーマとして使用された。ZARDのオリジナル(1998年)は当時、同アニメのオープニングに使用されていた。
※この「運命のルーレット廻して/サヨナラは始まりの言葉」の解説は、「サヨナラは始まりの言葉」の解説の一部です。
「運命のルーレット廻して/サヨナラは始まりの言葉」を含む「サヨナラは始まりの言葉」の記事については、「サヨナラは始まりの言葉」の概要を参照ください。
- 運命のルーレット廻して / サヨナラは始まりの言葉のページへのリンク

 
                             
                    



