連続時間コムフィルタ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/05 17:21 UTC 版)
「コムフィルタ」の記事における「連続時間コムフィルタ」の解説
コムフィルタは連続信号に対しても実装できる。その場合のフィードフォワード型コムフィルタは次の式で表される。 y ( t ) = x ( t ) + α x ( t − τ ) {\displaystyle \ y(t)=x(t)+\alpha x(t-\tau )\,} そして、フィードバック型は次の式で表される。 y ( t ) = x ( t ) + α y ( t − τ ) {\displaystyle \ y(t)=x(t)+\alpha y(t-\tau )\,} ここで τ {\displaystyle \tau } は遅延である(単位は秒)。 これらの周波数特性はそれぞれ次の式になる。 H ( ω ) = 1 + α e − j ω τ {\displaystyle \ H(\omega )=1+\alpha e^{-j\omega \tau }\,} H ( ω ) = 1 1 − α e − j ω τ {\displaystyle \ H(\omega )={\frac {1}{1-\alpha e^{-j\omega \tau }}}\,} 連続信号の場合の特性は離散信号の場合と全く同じである。
※この「連続時間コムフィルタ」の解説は、「コムフィルタ」の解説の一部です。
「連続時間コムフィルタ」を含む「コムフィルタ」の記事については、「コムフィルタ」の概要を参照ください。
- 連続時間コムフィルタのページへのリンク