連結度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/24 09:47 UTC 版)
グラフがどの程度かたく結びついているかを示す不変量として連結度があり、主に点連結度 (vertex-connectivity) と辺連結度 (edge-connectivity) に分類される。また、グラフ全体の連結度 (それぞれ、辺連結度) について、指定した2点間に対する連結性を示す不変量として、局所点連結度 (local vertex-connectivity) (それぞれ、局所辺連結度 (local edge-connectivity) ) がある。点連結度 (それぞれ、局所点連結度) は単に連結度 (それぞれ、局所連結度) と呼ぶ場合があることを付記しておく。
※この「連結度」の解説は、「連結グラフ」の解説の一部です。
「連結度」を含む「連結グラフ」の記事については、「連結グラフ」の概要を参照ください。
連結度と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から連結度を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 連結度のページへのリンク