返辞とは? わかりやすく解説

へん‐じ【返事/返辞】

読み方:へんじ

[名](スル)

呼びかけに対して答え言葉答え返答。「大きな声で—する」

返答の手紙。返信返書。「諾否の—が届く」

[用法] 返事・返答——「速やかに誠意のある返事(返答)を期待する」ではともに用いられる。◇「返事」は呼びかけ問いかけ対す答えから、手紙質問依頼招待などへの答えまで広く用いられる。「気のない返事」「返事はすぐ書いた方がいい」「読者質問に返事を出す」◇「返答」は、特に質問要求などに対す答えで、改まった感じが強い。「返答につまる」「あいまいな返答では納得できない」◇類似の語に「回答」がある。「回答」は公的な質問要求などに対して文書または口頭正式に答えること。「アンケート回答する」「会社側の回答には不満だ





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「返辞」の関連用語

1
返辞し 活用形辞書
100% |||||

2
返辞せよ 活用形辞書
100% |||||

3
返辞しろ 活用形辞書
100% |||||

4
返辞できる 活用形辞書
100% |||||

5
返辞さす 活用形辞書
100% |||||

6
返辞させる 活用形辞書
100% |||||

7
返辞され 活用形辞書
100% |||||

8
返辞される 活用形辞書
100% |||||

9
返辞しうる 活用形辞書
100% |||||

10
返辞しそう 活用形辞書
100% |||||

返辞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



返辞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS