近畿地方のある場所についてとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 近畿地方のある場所についての意味・解説 

近畿地方のある場所について

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 10:25 UTC 版)

近畿地方のある場所について
ジャンル ホラーモキュメンタリー
小説
著者 背筋
出版社 KADOKAWA
掲載サイト カクヨム
発売日 2023年8月30日
刊行期間 2023年1月28日 - 4月20日
話数 全34話
漫画
原作・原案など 背筋(原作)
作画 碓井ツカサ
出版社 KADOKAWA
掲載誌 月刊コミック電撃大王
レーベル 電撃コミックスNEXT
発表号 2024年1月号 -
発表期間 2023年11月27日 -
巻数 既刊1巻(2024年7月現在)
映画
原作 背筋
監督 白石晃士
脚本 大石哲也
白石晃士
音楽 ゲイリー芦屋
重盛康平
製作 「近畿地方のある場所について」製作委員会
配給 ワーナー・ブラザース映画
封切日 2025年8月8日(予定)
上映時間 (未発表)
テンプレート - ノート
プロジェクト 書物漫画映画
ポータル 文学漫画映画

近畿地方のある場所について』(きんきちほうのあるばしょについて)は、背筋によるホラー小説モキュメンタリー2023年に小説投稿サイト「カクヨム」に投稿された作品で、2023年1月28日に第1話が、同年4月20日に第34話(最終話)が投稿された。

書籍版は同年8月30日KADOKAWAより出版された。コミカライズ版が『月刊コミック電撃大王』(同社刊)にて、2024年1月号[1]から連載中。作画は碓井ツカサ。

2025年に映画版が公開予定[2][3][4]

あらすじ

消息を絶った友人を探すため情報を求める「私」の語りと、雑誌を中心とした様々なメディアから抜粋された近畿地方の「ある場所」に関する文章を、『近畿地方のある場所について』というタイトルの作品としてまとめた体裁をとる。

登場人物

既刊一覧

小説

漫画

  • 碓井ツカサ(漫画)・背筋(原作)『近畿地方のある場所について』KADOKAWA〈電撃コミックスNEXT〉、既刊1巻(2024年7月26日現在)
    1. 2024年7月26日発売[6][7]ISBN 978-4-04-915844-1

評価

宝島社『このホラーがすごい! 2024年版』に掲載された[8]

映画

近畿地方のある場所について
監督 白石晃士
脚本 大石哲也
白石晃士
原作 背筋
製作 櫛山慶
出演者 菅野美穂
赤楚衛二
音楽 ゲイリー芦屋
重盛康平
製作会社 「近畿地方のある場所について」製作委員会
配給 ワーナー・ブラザース映画
公開 2025年8月8日(予定)
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

2025年8月8日に公開予定[9]。監督は白石晃士[2][3][4]、主演は菅野美穂赤楚衛二[10][11]。また、原作者の背筋も脚本協力として参加している[9]

キャスト

スタッフ

脚注

注釈

出典

  1. ^ 「近畿地方のある場所について」マンガ化決定、電撃大王2024年1月号から開始”. コミックナタリー. ナターシャ (2023年10月27日). 2025年4月9日閲覧。
  2. ^ a b c d 小説『近畿地方のある場所について』が実写映画化、2025年に全国公開。監督は実写映画『サユリ』の白石晃士”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage (2024年12月11日). 2024年12月11日閲覧。
  3. ^ a b c d 話題沸騰の小説「近畿地方のある場所について」実写映画化決定 監督は「ノロイ」「サユリ」の白石晃士”. 映画.com. エイガ・ドット・コム (2024年12月11日). 2024年12月11日閲覧。
  4. ^ a b c d 背筋の小説「近畿地方のある場所について」映画化、監督は「サユリ」の白石晃士”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年12月11日). 2024年12月11日閲覧。
  5. ^ 近畿地方のある場所について”. KADOKAWA. 2025年4月9日閲覧。
  6. ^ お山にきませんか。「近畿地方のある場所について」マンガ版1巻もあります”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年7月26日). 2025年4月9日閲覧。
  7. ^ 近畿地方のある場所について(1)”. KADOKAWA. 2025年4月9日閲覧。
  8. ^ 『このミステリーがすごい!』編集部 (2024-06-13). このホラーがすごい! 2024年版. 宝島社. ISBN 978-4-299-05327-5. https://tkj.jp/book/?cd=TD053275 
  9. ^ a b c d 白石晃士が映画化「近畿地方のある場所について」の公開日決定、原作者・背筋も脚本協力”. 映画ナタリー. ナターシャ (2025年4月4日). 2025年4月4日閲覧。
  10. ^ 菅野美穂&赤楚衛二がW主演!“ある場所”の謎を追う『近畿地方のある場所について』予告編”. MOVIE WALKER PRESS. ムービーウォーカー (2025年4月9日). 2025年4月9日閲覧。
  11. ^ a b 菅野美穂&赤楚衛二、『近畿地方のある場所について』でW主演に 新ビジュアル&予告編も”. リアルサウンド映画部. blueprint (2025年4月9日). 2025年4月9日閲覧。

外部リンク

小説
映画



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  近畿地方のある場所についてのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「近畿地方のある場所について」の関連用語

近畿地方のある場所についてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



近畿地方のある場所についてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの近畿地方のある場所について (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS