軽度認知障碍とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 軽度認知障碍の意味・解説 

けいど‐にんちしょうがい〔‐ニンチシヤウガイ〕【軽度認知障害】

読み方:けいどにんちしょうがい

記憶力年齢相応以上に低下し物忘れがひどくなったという自覚があるが、それ以外認知機能障害はみられず、日常生活大きな支障のない状態。認知症になる可能性が高いとされるが、早期治療始めることで進行遅らせる効果期待されるMCImild cognitive impairment)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

軽度認知障碍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



軽度認知障碍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS