軌跡半径
平坦路面上に描かれたクルマ重心点の走行軌跡と、その瞬間における旋回中心との距離をいう。通常、旋回状態は時々刻々変化しており、軌跡半径もこれに対応して瞬間ごとに変化する。求心力口速度をA(m/s2)、車速をV(m/s)、軌跡半径をR(m)とするとき、A=V2/Rの関係があり、車速、求心加速度とともに重心点の旋回状態を定義する基本パラメーターである。軌跡半径は曲率半径に相当する。
参照 求心加速度、車速(操縦安定性)Weblioに収録されているすべての辞書から軌跡半径を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 軌跡半径のページへのリンク