越戸大山原生林
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 03:00 UTC 版)
南国的な温かい地域で照葉樹林などの原生林が広がっていて、山域の「越戸大山原生林」は三河国定公園の特別地域の区域指定を受けている。その周辺は渥美半島県立自然公園の指定を受けている。南面にはタブノキ、シイ、ウバメガシなどの常緑広葉樹林の原生林があり、林床にナチシダなどの温暖性のシダ類が見られる。中腹にはカゴノキ、クスノキ、ヒメユズリハ、シロダモ、ヤブニッケイ、クロバイなども分布し、上部ではアカマツなどが分布している。
※この「越戸大山原生林」の解説は、「大山 (愛知県)」の解説の一部です。
「越戸大山原生林」を含む「大山 (愛知県)」の記事については、「大山 (愛知県)」の概要を参照ください。
- 越戸大山原生林のページへのリンク