超クイズサバイバー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 08:34 UTC 版)
「くりぃむVS林修!クイズサバイバー」の記事における「超クイズサバイバー」の解説
2017年6月28日からは、この番組の派生である『くりぃむVS林修!超クイズサバイバー』が放送されている。通常版はくりぃむしちゅー率いる芸能人50人(初回のみ100人)、林修率いる知識人25人(初回のみ50人)であるのに対し、超 - はくりぃむしちゅーが率いるのは芸能人50人で変わらないが、林修が率いるのがクイズ王10人となった。よって両チームの人数差が更に広まった。なお、通常版で知識人チームとして参加していた解答者(一部を除く)は芸能人チームに編入された。また、早押しステージは100問と設定され、1問正解につき1万円が正解者のいるチームに賞金が積み立てられ、「ファイナルステージ 1対1早押しクイズ」を制したチーム全員がこれまで獲得した積み立て金額と100万円をかけて「賞金独り占めチャンス」に挑んだ。2017年越しSPまでにおいて、超クイズサバイバーの勝利チームは「芸能人チーム」のみであったが、2018年6月21日の分にて、林が有田との一騎打ちを制し、クイズ王チームが勝利した。ただ、賞金独り占めクイズは行われなった。
※この「超クイズサバイバー」の解説は、「くりぃむVS林修!クイズサバイバー」の解説の一部です。
「超クイズサバイバー」を含む「くりぃむVS林修!クイズサバイバー」の記事については、「くりぃむVS林修!クイズサバイバー」の概要を参照ください。
- 超クイズサバイバーのページへのリンク