資源地
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/02 11:41 UTC 版)
マップ上にある資源地を占領すると、資源の取得量が増加する。「鉄鉱採取地」、「油田」、「都市」(それぞれ小、中、大。油田のみ海底油田がある)がある。 サブ基地と同様に、資源地が他のプレイヤーに攻撃されると、占領耐久度が減少する。占領耐久度が0になると占領される。サブ基地と違い占領耐久度は回復しない。
※この「資源地」の解説は、「大戦略WEB」の解説の一部です。
「資源地」を含む「大戦略WEB」の記事については、「大戦略WEB」の概要を参照ください。
- 資源・地のページへのリンク