貼って伝えて 大ちぎり絵でピカッチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 18:15 UTC 版)
「伝えてピカッチ」の記事における「貼って伝えて 大ちぎり絵でピカッチ」の解説
縦1.5メートル、横3.6メートルのキャンバスに、解答者以外のチーム全員で1つのちぎり絵を作る。ちぎり絵を隠したカーテンが4分の1ずつ開き、どの段階で当てるかによって50、40、30、20ポイントとなる。カーテンを左右どちらから開けるかは相手チームのキャプテンが指定できる。2014年6月21日からは、隠すものがカーテンでなくパネルになり、4分の1ずつの開け方が、位置をランダムに指定できるようになった。2014年12月6日からは得点が80、40、20、10ポイントとなった。最終戦以外で出題されたこともある。
※この「貼って伝えて 大ちぎり絵でピカッチ」の解説は、「伝えてピカッチ」の解説の一部です。
「貼って伝えて 大ちぎり絵でピカッチ」を含む「伝えてピカッチ」の記事については、「伝えてピカッチ」の概要を参照ください。
- 貼って伝えて 大ちぎり絵でピカッチのページへのリンク