象印チェンブロックとは? わかりやすく解説

象印チェンブロック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/07 05:02 UTC 版)

象印チエンブロック株式会社
ELEPHANT CHAIN BLOCK CO.,LTD.
種類 株式会社
本社所在地 日本
589-8502
大阪府大阪狭山市岩室2丁目180番地
設立 1952年昭和27年)10月8日[1]
法人番号 5120101026605
事業内容 天井走行クレーン・橋形クレーン・ポスト型ジブクレーン・ウォール型ジブクレーン・クレーンサドル・電気チェーンブロック・電気トロリ・手動チェーンブロック・手動トロリ・チェーンレバーホイスト・ワイヤ式レバーホイスト・クランプ・チェーンスリング・ベルトスリング・チェーン荷締機・ベルト荷締機・産業用リンクチェーン及びその関連装置の制作並びに販売
代表者 代表取締役社長:津田晴將
資本金 45,000千円
外部リンク https://www.elephant.co.jp/
テンプレートを表示

象印チェンブロック株式会社(ぞうじるしチェンブロック)は、大阪府大阪狭山市に本社を置く機械メーカー。

概要

工場施設等に設置する天井クレーンジブクレーン、各種チェーンブロック、レバーホイスト等を取り扱う。

ちなみに象印マホービンとは資本・人材を含めて一切の関連を持っていない。

沿革

  • 1936年昭和11年)10月:チェーンブロックの製造開始    
  • 1946年(昭和21年)3月:有限会社大阪チェンブロック製作所に組織変更
  • 1952年(昭和27年)10月:株式会社に組織変更
  • 1968年(昭和43年)10月:現在の社名に変更

主な製品

  • 手動式チェーンブロック
  • 電動式チェーンブロック
  • クレーン部品・関連機器
  • チェーンレバーホイスト
  • ベルトストリング(玉掛用具)
  • ルーパー(携帯用ワイヤ式レバーホイスト)

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「象印チェンブロック」の関連用語

象印チェンブロックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



象印チェンブロックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの象印チェンブロック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS