言わぬ
「言わぬ」の例文・使い方・用例・文例
- 言わぬが花
- 物言わぬ友達は今朝死んだ。
- 子供たちは目の届く所にいて何も言わぬがよい。
- 言わぬが花。
- 愛するがゆえに言葉にできないこともあるし、言わぬが花ということもあります。
- 言わぬが花というところだった.
- そのことは言わぬが花.
- それは言わずにおくほうがいい, 言わぬが花.
- 《諺》 賢者はひと言にして足る, (その)後は言うな, 「言わぬが花」.
- 月並みなお世辞は言わぬがよい.
- 君がぜひと主張せらるるなら僕は何とも言わぬ
- 貴様のようなばかには物言わぬ
- 王と言わぬばかり
- 彼は(生きているとは名ばかりで)死んだと言わぬばかり
- 知らぬとばかりでどうしても言わぬ
- 言わぬのページへのリンク