観測中隊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 15:00 UTC 版)
「陸上自衛隊の独立特科大隊等一覧」の記事における「観測中隊」の解説
観測中隊(かんそくちゅうたい)は、方面隊直轄の野戦特科内の部隊であり、第301観測中隊から第304観測中隊までの4個中隊が編成されており、独立特科大隊の支援を行う。東部方面隊には直轄の特科部隊はないが特科教導隊が富士駐屯地に駐屯しておりその隷下に編合されている。中部方面隊には、中部方面特科隊が松山駐屯地に駐屯しているが第14特科隊を改編した大隊規模の部隊のため配属されない。師団特科部隊およびそれを継承する方面特科連隊には同様の任務、装備を持った情報中隊が編成されている。便宜上、情報中隊の一覧についても記載する。
※この「観測中隊」の解説は、「陸上自衛隊の独立特科大隊等一覧」の解説の一部です。
「観測中隊」を含む「陸上自衛隊の独立特科大隊等一覧」の記事については、「陸上自衛隊の独立特科大隊等一覧」の概要を参照ください。
- 観測中隊のページへのリンク