親鸞の荼毘所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/20 14:43 UTC 版)
延仁寺の道路の向かい地蔵堂の脇に「親鸞聖人御荼毘所」の碑が、隣接する延仁寺墓地の脇の「見真大師御荼毘所道」を登っていくと、「見真大師御荼毘所」の碑と親鸞の石像が祀られている。 なお、浄土真宗本願寺派の寺伝では、現在の大谷本廟(西大谷)に隣接する地に「延仁寺」があったとされており、大谷本廟の飛び地境内には、同派により「親鸞聖人荼毘所」の碑が祀られている。
※この「親鸞の荼毘所」の解説は、「延仁寺」の解説の一部です。
「親鸞の荼毘所」を含む「延仁寺」の記事については、「延仁寺」の概要を参照ください。
- 親鸞の荼毘所のページへのリンク