西銀座ジャンクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 東京都のジャンクション > 西銀座ジャンクションの意味・解説 

西銀座ジャンクション

(西銀座乗継所 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/11 05:19 UTC 版)

座標: 北緯35度40分33.2秒 東経139度45分57.1秒 / 北緯35.675889度 東経139.765861度 / 35.675889; 139.765861 西銀座ジャンクション(にしぎんざジャンクション)は、東京都中央区に位置する首都高速八重洲線東京高速道路会社線(KK線)のジャンクションである。八重洲線とKK線新橋方面のみのハーフジャンクションとなっている。西銀座乗継所が設置されている。

西銀座ジャンクション

八重洲線からKK線に流入する際には、西銀座乗継所で乗継券が発券され、これを所持し10分以内に汐留乗継所で係員に乗継券を渡し首都高に戻ると首都高の料金を新たに支払う必要がない。逆も同じである(ETC車の場合は無線通行が可能)[1]

連絡している路線

首都高速八重洲線←西銀座乗継所→東京高速道路(新橋方面)

首都高速八重洲線
(44)丸の内出口 - 西銀座JCT
(D8)東京高速道路
(2)土橋入口 - 西銀座JCT/西銀座乗継所 - (3)西銀座入口

脚注

  1. ^ 乗り継ぎでのご利用について”. 首都高速道路. 2018年1月14日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西銀座ジャンクション」の関連用語

西銀座ジャンクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西銀座ジャンクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西銀座ジャンクション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS