西宮市立中央運動公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > 兵庫県の公園 > 西宮市立中央運動公園の意味・解説 

西宮市立中央運動公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/21 02:10 UTC 版)

西宮市立中央運動公園
分類 運動公園
所在地
座標 北緯34度44分55.7秒 東経135度20分45.1秒 / 北緯34.748806度 東経135.345861度 / 34.748806; 135.345861座標: 北緯34度44分55.7秒 東経135度20分45.1秒 / 北緯34.748806度 東経135.345861度 / 34.748806; 135.345861
面積 55,118 m2
運営者 西宮市
設備・遊具 中央体育館、武道場、多目的グラウンド、テニスコート、陸上競技場、遊具広場、児童公園、西宮スポーツセンター
駐車場 あり(有料)
テンプレートを表示

西宮市立中央運動公園(にしのみやしりつちゅうおううんどうこうえん)は、兵庫県西宮市河原町にある公園スポーツ施設である。

概要

公園は、JR西日本西宮駅から約1km、阪急電鉄西宮北口駅から約 1km の距離にある西宮市河原町に位置する。敷地の南側には国道171号が接道しており、中央体育館、武道場、多目的グラウンド、テニスコート、陸上競技場、遊具広場、児童公園が整備されている。敷地内には、西宮スポーツセンターも設置されている。有料駐車場は体育館前に92台、少し離れた中屋町に52台ある。

中央体育館は 1965年(昭和40年)竣工、陸上競技場は 1957年(昭和32年)竣工で老朽化が進行しているため、 2016年(平成28年)3月には「西宮中央運動公園及び中央体育館・陸上競技場等再整備基本構想」が公表された[1]2020年6月15日、新型コロナウイルスの影響により、西宮中央運動公園及び中央体育館・陸上競技場等再整備事業の入札が急遽中止された。事業の見送りの理由は、新型コロナウイルスの影響により、多額の財政支出と税収減少が見込まれ、財政状況の見通しによっては、後年度の財政負担が大きい未着手の事業の着手を見合わせるためとしている[2]

主な施設

アクセス

脚注

  1. ^ 西宮中央運動公園及び 中央体育館・陸上競技場等再整備 基本計画(素案)”. 西宮市. 2020年11月13日閲覧。
  2. ^ 西宮中央運動公園及び中央体育館・陸上競技場等再整備事業の延期”. 西宮市議会議員「田中まさたけ」. 2020年11月13日閲覧。
  3. ^ 西宮中央運動公園(体育館・多目的グラウンド・テニスコート・陸上競技場)|西宮市ホームページ”. www.nishi.or.jp. 2020年1月3日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西宮市立中央運動公園」の関連用語

西宮市立中央運動公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西宮市立中央運動公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西宮市立中央運動公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS