西大路隆昭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西大路隆昭の意味・解説 

西大路隆昭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 14:28 UTC 版)

にしおおじ たかあき
西大路 隆昭
生誕 (1936-09-09) 1936年9月9日(87歳)
京都府京都市
国籍 日本
職業 実業家
配偶者 矢嶋洋子
子供 長男:西大路隆範
長女:西大路麻理子
父親:西大路隆敏
母親:池尾正子
テンプレートを表示

西大路 隆昭(にしおおじ たかあき、1936年昭和11年)9月9日[1] - )は、日本実業家西大路家の第23代当主。父は西大路隆敏同志社大学卒業。京都府京都市出身。

生涯

1936年昭和11年)に京都府京都市子爵西大路隆敏とその妻で日本電力社長・池尾芳蔵の次女である正子の長男として生まれる。同志社大学卒業[2]

1953年昭和28年)に父の隆敏が亡くなり家督を相続し、西大路家の当主となる[3]。私生活では矢嶋新兵衛の娘である洋子と結婚し、1男1女を儲けた[4]

系譜

  • 父親:西大路隆敏
  • 母親:池尾正子 - 日本電力社長・池尾芳蔵の次女。
  • 妻:矢嶋洋子
    • 長男:隆範
    • 長女:麻理子

脚注

  1. ^ 『平成新修華族家系大成』下巻(霞会館、1996年)p.306
  2. ^ 『華族會館の百年』(1975年霞会館
  3. ^ 『國史學』(1995年、國史學會)
  4. ^ 西大路家”. 世界帝王辞典. 2024年1月4日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  西大路隆昭のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西大路隆昭」の関連用語

1
西大路隆敏 百科事典
18% |||||

2
池尾芳蔵 百科事典
12% |||||

西大路隆昭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西大路隆昭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西大路隆昭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS