西印田駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/06 06:03 UTC 版)
西印田駅(にしいんでんえき)は一宮線開業時の暫定の終着駅である。東一宮駅への延長により、東一宮駅の開業日に廃止された。存在した期間はわずか半年未満であった。東一宮駅より岩倉駅へ0.6km付近に存在した。 1912年(大正元年)8月6日 - 開業 1913年(大正2年)1月25日 - 廃止
※この「西印田駅」の解説は、「印田駅」の解説の一部です。
「西印田駅」を含む「印田駅」の記事については、「印田駅」の概要を参照ください。
- 西印田駅のページへのリンク