蛍 (b-flowerの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/07 18:22 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「蛍」 | ||||
---|---|---|---|---|
b-flower の シングル | ||||
リリース | ||||
規格 | シングル | |||
レーベル | 東芝EMI/スイートスプエスト・レーベル(suite¡supuesto!) | |||
プロデュース | 細海魚 & b-flower | |||
b-flower シングル 年表 | ||||
|
||||
「蛍」(ほたる)は、日本のネオアコ・バンドであるb-flowerの8thシングル。1997年10月16日に東芝EMIより発売。カップリングとして、バンドのアレンジによる 佐野元春の「約束の橋」のカバーが入っている。
収録曲
- 蛍 (3:47)
- 作詞/八野英史、作詞/宮大、編曲/b-flower
- 7th アルバム『b-flower』からの 2nd シングルカット。
- 「やる瀬ない絶望を解き放つ光や風や空や草の情景を、わびさびの心で綴ったまさに名曲」(ROCKIN'ON JAPAN )[1]
- 約束の橋 [Muddy Dry Fish Mix] (7:28)
- 作詞・作曲/佐野元春、編曲/細海魚
- トリビュート盤『BORDER - A Tribute to Motoharu Sano -』へは、オリジナル・アレンジで参加した。
- 蛍 [Instrumental] (3:46)
備考
- 2010年現在、CD は廃盤だが、iTunes Store で配信販売されている。
脚注
- ^ 林陽子、ROCKIN'ON JAPAN Vol.40、ロッキング・オン社、1997年11月、221頁
関連項目
外部リンク
「蛍 (b-flowerの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 明るい蛍光灯のせいで彼女の肌は青味を帯びていた
- 蛍光灯
- 蛍石は産業用にも用いられる。
- 蛍光透視法はエックス線を用いて器官の画像をとらえる。
- 蛍光灯が点灯しない。
- それが蛍のように見えました。
- 蛍光灯が点灯しない
- ハリーは本当に蛍光灯だね。
- 蛍光灯がチカチカしてるな。新しいのと交換しないとダメかな。
- そこの蛍光灯を交換しないといけない。
- 蛍光インク.
- 蛍光板[体].
- 蛍光灯.
- (自転車に乗る人がつける)黄色の蛍光帯.
- 皆様が蛍雪の功成って今日めでたく卒業の日を迎えられましたことを心からお喜び申し上げます.
- 蛍が光る.
- 蛍雪の功を積む
- 蛍雪の功むなしからず
- 泣かぬ蛍が身を焦がす
- 蛍 (b-flowerの曲)のページへのリンク