藤原製作所前駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 藤原製作所前駅の意味・解説 

藤原製作所前駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/05 14:11 UTC 版)

藤原製作所前駅
藤原製作所前駅跡(現 長砂休憩所)
ふじわらせいさくしょまえ
Fujiwaraseisakushomae
野口 (0.8 km)
(0.7 km) 円長寺
所在地 兵庫県加古川市野口町長砂
所属事業者 別府鉄道
所属路線 別府鉄道野口線
キロ程 0.8 km(野口起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1966年昭和41年)9月1日
廃止年月日 1984年(昭和59年)2月1日
テンプレートを表示

藤原製作所前駅(ふじわらせいさくしょまええき)は、かつて兵庫県加古川市野口町長砂にあった別府鉄道野口線廃駅)である。別府鉄道廃線に伴い1984年昭和59年)2月1日に廃止された。

歴史

駅構造

島式ホーム1面1線を有する地上駅であった。

駅周辺

  • テイエルブイ(旧・藤原製作所) - 1972年に藤原製作所からテイエルブイに社名変更しているが、駅名は廃止時まで変更されなかった。
  • ニシカワ食品
  • 加古川市公設地方卸売市場

廃止後の現状

線路跡は、加古川市の遊歩道『松風こみち』として整備されている。駅跡は休憩所となっており、ベンチが備えられている。

隣の駅

別府鉄道
野口線
野口駅 - 藤原製作所前駅 - 円長寺駅

脚注

参考文献

  • 神戸新聞総合出版センター『兵庫の鉄道廃線を歩く: 四季に出会える道』(初)神戸新聞総合出版センター、2013年4月25日。ISBN 978-4-343-00689-9 
  • 安保彰夫『図説別府鉄道』(初)(株)ネコ・パブリッシング〈RM LIBRARY 38〉、2002年9月1日。 ISBN 4-87366-310-5 
  • 寺田 裕一 編『現存線・廃止線 ローカル私鉄探訪』新人物往来社〈別冊歴史読本 32〉、1999年10月20日。 ISBN 9784404027320 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤原製作所前駅」の関連用語

藤原製作所前駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤原製作所前駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤原製作所前駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS