藤原ハガネ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 10:03 UTC 版)
藤原 ハガネ | |
---|---|
生誕 | 1997年8月13日(27歳) |
出身地 | ![]() |
ジャンル | J-POP、ボカロ |
職業 | |
活動期間 | 2020年 - |
著名使用楽器 | |
VOCALOID |
藤原 ハガネ(ふじわら ハガネ、1997年8月13日 - )は、日本の男性ボカロP、歌い手、作詞家、作曲家である。島根県松江市出身。
経歴
中学生の時に、cosMo@暴走Pの『初音ミクの消失』を聞いて衝撃を受け、ボーカロイド音楽に対して関心を持つ。またほぼ同時期にライトノベル「キノの旅」内で歌われた曲を自分で作りたいと考え、DTMでの作曲を始めた[2]。
v flowerを使用して可愛い楽曲を作って世界に広めたいと考え、ボカロPとしての活動を開始する。2020年8月13日にデビュー曲の『再生ボタン』をニコニコ動画に投稿[3]。当初は東海オンエアのてつやとsyudouの名前を組み合わせ「藤原テツドウ」として活動していたが、若者感がないと考え「藤原ハガネ」に改名した[4]。
子牛主催のネタ曲投稿祭のために2021年2月20日に投稿された『千変万花☆エゴイズム』は最初に注目を浴びた作品となり、2025年1月現在ニコニコ動画で約12万回視聴されている[5]。また、2021年2月20日に初のデジタル配信がされた。
2024年2月23日にニコニコ動画とYouTubeにて公開された『カーテンコール』を区切りとして引退を考えたが、ファンの期待に応えるために撤回した[6][7]。
2024年5月30日にリリースされた『ふぁんぶる!』は話題を呼び、独特な曲調は吉田夜世の『オーバーライド』とも比較された[8]。また、Billboard JAPAN発行のニコニコ VOCALOID SONGS TOP20にて13位で初登場した[9]。2025年1月現在、ニコニコ動画にて約17万回再生され、2番目に視聴された作品となっている[5]。YouTubeでは同時点で約298万回再生されている[10]。
人物
影響を受けた人物としてMOROHA、星野源、永原真夏、MOSAIC.WAV、ボカロPでは堀江晶太とじんなどを上げている[2]。
v flowerを好んでいるため、主にv flowerを使って楽曲を作るが、初音ミクや重音テトなどを使った曲もいくつか作曲している。
ディスコグラフィ
シングル
デジタルシングル
# | リリース日 | タイトル | |
---|---|---|---|
年 | 月日 | ||
1 | 2021年 | 2月20日 | 千変万花☆エゴイズム |
2 | 8月14日 | 『±0』 | |
3 | 10月15日 | 急転直花☆オートメーション | |
4 | 11月20日 | 新姫劇 | |
5 | 2022年 | 3月30日 | ヘパイストス |
6 | 4月23日 | スタッフロール | |
7 | 2023年 | 2月16日 | く〇たしげたかがまどからみている |
8 | ダイダロス | ||
9 | ペルセポネ | ||
10 | 3月19日 | アイデアロール | |
11 | 2024年 | 1月19日 | Dear * |
12 | 5月28日 | カーテンコール | |
13 | 5月30日 | ふぁんぶる! | |
14 | 8月 5日 | マンチキン |
脚注
出典
- ^ 藤原ハガネ🪻 [@fujitetsu8] (2024年8月23日). "エイハブさんは米子市出身として取り上げられてたので、僕も早くメジャーデビューして松江市出身ボカロPとして取り上げられたい". X(旧Twitter)より2025年1月20日閲覧。
- ^ a b “ある道を進んで 〜音楽作成の道 藤原ハガネさん〜”. トビログ (2021年3月10日). 2025年1月20日閲覧。
- ^ 『再生ボタン/ 初音ミク』2020年8月13日 。2025年1月20日閲覧。
- ^ 【ボカロP対談】v flowerを愛し愛された男!藤原ハガネ!【VOCALOID/UTAU】. 酩酊堂. 14 March 2021. 2025年1月20日閲覧。
- ^ a b “藤原ハガネ”. ニコニコ. 2025年1月20日閲覧。
- ^ “主人公とボーカロイドたちの友情物語を描く曲『カーテンコール』幻想的なアニメーションと音楽の融合に「めっちゃ好き」「曲も絵も最高すぎる」の声”. ニコニコニュース (2024年6月26日). 2025年1月20日閲覧。
- ^ 【ボカロP・藤原ハガネ】カーテンコールで引退!?, SCHOOL OF LOCK!, (2024-10-15) 2025年1月20日閲覧。
- ^ 曽我美, なつめ (2024年8月4日). “連載『lit!』第113回:Kanaria、柊マグネタイト、猫舘 こたつ…シーンの火を絶やさぬよう鳴り続けたボカロ曲5選”. Real Sound. 2025年1月20日閲覧。
- ^ “【ビルボード】“ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”、サツキ「メズマライザー」首位を独走して5連覇に | Daily News”. Billboard JAPAN. 2025年1月20日閲覧。
- ^ ふぁんぶる!/ 重音テトSV, 藤原ハガネ / Fujiwara Hagane, (2024-05-30) 2025年1月20日閲覧。
外部リンク
- 藤原ハガネのページへのリンク