蕭楽音奴とは? わかりやすく解説

蕭楽音奴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/22 06:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

蕭楽音奴(しょう がくおんど、生没年不詳)は、(契丹)の文化人軍人は婆丹。

経歴

六部敞穏の蕭突呂不の六世の孫にあたる。蕭抜剌の子として生まれた。容貌雄偉で弁論にすぐれ、契丹文字漢字の双方に通じた。騎射と蹴鞠を得意として、当時の名士たちと交際した。40歳になって初めて護衛として出仕した。耶律重元の乱の鎮圧に参加して、功績により護衛太保に転じた。本部南剋となり、まもなく旗鼓拽剌詳穏となった。海東青の鶻(シロハヤブサ)を飼い慣らして、白花を獲得すること13回、榾柮の犀と玉吐の鶻を賜った。五蕃部節度使に任じられ、死去した。

子に蕭陽阿があった。

伝記資料

  • 遼史』巻96 列伝第26




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から蕭楽音奴を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から蕭楽音奴を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から蕭楽音奴 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蕭楽音奴」の関連用語

1
38% |||||

2
8% |||||

蕭楽音奴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蕭楽音奴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蕭楽音奴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS