萬福寺 (さいたま市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 萬福寺 (さいたま市)の意味・解説 

萬福寺 (さいたま市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/07 15:07 UTC 版)

萬福寺
所在地 埼玉県さいたま市桜区西堀7-3-1
位置 北緯35度51分30.8秒 東経139度37分52.9秒 / 北緯35.858556度 東経139.631361度 / 35.858556; 139.631361座標: 北緯35度51分30.8秒 東経139度37分52.9秒 / 北緯35.858556度 東経139.631361度 / 35.858556; 139.631361
山号 常照山
宗派 日蓮宗
本尊 日蓮大上人
創建年 応永16年(1409年
開山 周如院日性
中興年 大正時代末期
中興 妙慈院日摂
萬福寺
萬福寺 (埼玉県)
テンプレートを表示

萬福寺(まんぷくじ)は、埼玉県さいたま市桜区にある日蓮宗寺院

歴史

1409年応永16年)、周如院日性によって開山された。日性は元々日蓮宗の僧侶ではなかったが、日英の折伏により帰伏・弟子入りし、日蓮宗に改宗した。日性は後に日英が開いた同市中央区妙行寺の第2世住職となっている[1]

当寺は寺運衰微していたが、大正時代末期に妙慈院日摂が住職に赴任し、復興していった[1]

交通アクセス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 埼玉県佛教会 監修『埼玉のお寺 埼玉県寺院全集』千秋社、2001年、97p

参考文献

  • 埼玉県佛教会 監修『埼玉のお寺 埼玉県寺院全集』千秋社、2001年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  萬福寺 (さいたま市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「萬福寺 (さいたま市)」の関連用語

萬福寺 (さいたま市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



萬福寺 (さいたま市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの萬福寺 (さいたま市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS