菊池市立泗水東小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/26 14:39 UTC 版)
|   | 
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年8月)
       | 
| 菊池市立泗水東小学校 | |
|---|---|
| 北緯32度55分58秒 東経130度48分29秒 / 北緯32.932806度 東経130.808056度座標: 北緯32度55分58秒 東経130度48分29秒 / 北緯32.932806度 東経130.808056度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 菊池市 | 
| 設立年月日 | 1874年 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学期 | 2学期制 | 
| 学校コード | B143210001730 | 
| 所在地 | 〒861-1230 | 
| 
       熊本県菊池市泗水町住吉2851番地
       | |
| 外部リンク | 公式サイト | 
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
菊池市立泗水東小学校(きくちしりつ しすいひがししょうがっこう)は、熊本県菊池市泗水町住吉にある公立小学校。
沿革
- 1874年(明治7年) - 住吉小学校設立
- 1878年(明治11年)2月 - 永小学校設立
- 1887年(明治20年)4月 - 住吉小学校と永小学校が統合し住吉小学校となる。豊永小学校の支校となる
- 1892年(明治25年)3月 - 住吉尋常小学校として独立
- 1930年(昭和5年) 
    - 3月1日 - 泗水東部尋常小学校と改称
- 4月 - 泗水東部尋常高等小学校と改称
 
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 泗水東部国民学校と改称
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 泗水村立泗水東小学校と改称
- 1961年(昭和36年)4月1日 - 泗水町立泗水東小学校と改称
- 2005年(平成17年)3月22日 - 菊池市立泗水東小学校と改称
歴代校長
委員会
クラブ活動
- 運動部
- 文化部
学校周辺
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 菊池市立泗水東小学校のページへのリンク

 
                             
                    




