荒木延祥
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/05 02:27 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2025年2月) |
荒木 延祥 | |
---|---|
あらき のぶよし | |
生誕 | 1975年9月19日 |
国籍 |
![]() |
職業 | アメリカンフットボール指導者 |
活動期間 | 2011年 - 現在 |
著名な実績 | パナソニック インパルス元監督、現アドバイザー |
荒木 延祥(あらき のぶよし、英: Nobuyoshi Araki 1975年9月19日 - )は、日本のアメリカンフットボールの元選手および監督[1]。京都市出身[2]。
経歴
高槻高校でアメリカンフットボールを始め、ランニングバック(RB)とラインバッカー(LB)を担当。 大阪選抜として西宮ボウルに出場。
- 1994年、早稲田大学に進学。ランニングバック(RB)として活躍し、チームを関東リーグの上位に引き上げる。 4年時にはカレッジボウルに出場。
- 1998年、松下電工株式会社(現パナソニック)に入社しRBとして活躍。XリーグMIPを受賞(2000年)。 5年間主将を務め、2004年ライスボウル優勝。
- 2006年、現役引退。
指導者歴
- 2007年、パナソニック インパルス スペシャルチームコーディネーター兼LBコーチに就任し、ライスボウル優勝(2008年)。
- 2011年、パナソニック インパルス監督に就任。
- 2015年、ライスボウル優勝を達成。
- 2020年、日本代表のスペシャルチームコーディネーター兼RBコーチを務める。
- 2021年から2023年までライスボウル出場。
- 2023年、アメリカンフットボール世界選手権での日本代表チームのアシスタントヘッドコーチ兼オフェンスコーディネーターに就任。
- 2024年よりパナソニック インパルスのアドバイザーに就任。
- 2024年、追手門学院高校の特別コーチとなり、同校を初のクリスマスボウル出場、高校日本一へ導いた。
- 2024年、早稲田大学米式蹴球部 シニアアドバイザーに就任。全国ベスト4。
- 2024年、パナソニック インパルス ライスボウル優勝。
脚注
- ^ 【ライスボウル展望】富士通を越えなければ、日本のフットボールは一歩進まない◎パナソニック荒木延祥監督 ハドル編集部 (2023年12月26日)
- ^ アドバイザー荒木延祥 パナソニック インパルス公式サイト (2025年2月16日閲覧)
関連項目
外部リンク
- 荒木延祥のページへのリンク