苧木晃とは? わかりやすく解説

苧木晃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/19 15:04 UTC 版)

苧木 晃(おぎ あきら、1954年(昭和29年)8月25日 - 2002年(平成14年)5月25日)は、関西テレビ放送テレビプロデューサー早稲田大学卒業後、1977年に関西テレビへ入社。東京支社編成部に勤務の後、本社制作部でクイズ番組等のディレクターを担当。1985年より深夜番組『エンドレスナイト』のディレクターとして活躍し、番組にも出演。視聴者から送られたイラストで彼をモチーフにした「ラビットマン」で人気者を博し、番組で映画化もされた。

その後『ばらいろ海綿体』『痛快!エブリデイ』『2時ドキッ!』など、数多くの番組を手がけ、1993年には同局の開局35周年特別番組「アスメディア88スペシャル」ではプロデューサーを担当。2002年5月25日に急逝。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「苧木晃」の関連用語

苧木晃のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



苧木晃のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの苧木晃 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS