芳川公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 芳川公園の意味・解説 

芳川公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/09 07:50 UTC 版)

芳川公園
分類 都市公園(地区公園)
所在地
長野県松本市小屋北1丁目
座標 北緯36度11分5秒 東経137度57分31.7秒 / 北緯36.18472度 東経137.958806度 / 36.18472; 137.958806座標: 北緯36度11分5秒 東経137度57分31.7秒 / 北緯36.18472度 東経137.958806度 / 36.18472; 137.958806
面積 3.9ha
運営者 松本市
設備・遊具 中央広場、プロムナード、カナール、わんぱく広場、多目的広場、芝生広場
駐車場 あり(無料)
テンプレートを表示

芳川公園(よしかわこうえん)は長野県松本市小屋北にある大規模な都市公園(地区公園)である[1]

1996年3月31日開設。市最南部の中核的な公園。植栽はあまりされておらず、3.9haの公園にが広がっている。その中央部を貫くように人工の(親水設備)がある。人工の川は公園北東の角へ流れていき、北東の角には噴水がある。公園南東部にはグラウンドが設けられている。西側にはアスレティックや来訪者向けの駐車場がある。近隣はここ20年で宅地化が進んだ地区(現在も続いている)で、それらの住民が多い。東側にJR篠ノ井線、南側に松本環状高家線などの幹線がひしめいているが、公園中央部ではそのことを感じさせない。

アクセス

脚注

  1. ^ 都市公園一覧(松本市)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「芳川公園」の関連用語

芳川公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芳川公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの芳川公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS