花見台自動車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/02 15:29 UTC 版)
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒970-1144 福島県いわき市好間工業団地23番地の1 |
| 設立 | 1965年6月 |
| 業種 | 輸送用機器 |
| 法人番号 | 3380001013646 |
| 事業内容 | セフテーローダ・トレーラー製造販売・中古車両販売 |
| 代表者 | 代表取締役 能條幹也 |
| 資本金 | 2,800万円 |
| 売上高 | 22億円(2022年9月期) |
| 従業員数 | 117名 |
| 決算期 | 9月30日 |
| 外部リンク | https://www.hanamidai.co.jp/ |
株式会社花見台自動車(はなみだいじどうしゃ)は、福島県いわき市好間工業団地に本社を置く、スライドボディ式車載専用車キャリアカーおよびトレーラを製造・販売するメーカーである。
元々は自動車修理鈑金業だったが、自動車修理業の納車業務改善のために、1972年にトヨタ・ダイナのシャーシにスライド式荷台を架装した日本初のスライドボディ式車載専用車「セフテーローダ」を開発・製品化した。
主力製品・事業
主要事業所
沿革
- 1965年4月 - 横浜市保土ケ谷区花見台の地に『有限会社花見台自動車』を設立。
- 1974年4月 - 横浜市旭区矢指町に工場を建設。
- 1977年4月 - 『株式会社花見台自動車』と組織改革する。
- 1983年1月 - 横浜市金沢工業団地へ移転。
- 1989年9月 - 福島県いわき市好間工業団地に主力工場を移転。
- 1990年12月 - 本社をいわき工場に移転。
外部リンク
固有名詞の分類
- 花見台自動車のページへのリンク